ビル等の大型水道メーター器30mm〜40mm専用タイプ
大口径用の磁気活水器「マグミニ40」は、ビル・マンション・アパート専用の赤水防止対策商品です。
        
大口径用の磁気活水器「マグミニ40」好評発売中!
        
          
            
              | 型式 | 
              配管サイズ | 
              販売価格 | 
            
            
              | KMM−40 | 
              13A〜40A | 
              180,000円 
              (税込・送料込) | 
            
          
        
        
         マグミニ40をご注文の方はこちらから→
 
        
        
        ・「マグミニ40」は、代金180,000円(税込)ご入金確認後の発送になります。
        ・「マグミニ40」は、受注生産商品ですので納期が3週間ほど掛かります。
       
          
        
        マグミニ40の特徴
        
          - 「マグミニ40」は、赤錆やスケールなどを除去しその後の発生を抑える効果で配管の老朽化を防止します。
 - 「マグミニ40」の特徴は、赤錆を除去するだけでなく黒錆に変える効果があります。
 - 赤水の原因は、配管内に発生した出来立ての赤錆のことで一般に「酸化鉄」と言われる物質です。
この赤錆の「酸化鉄」が磁気活水にふれると、その還元反応により黒錆の「磁鉄鉱」に変化していきます。
その結果、赤錆の黒錆化現象で磁鉄鉱膜が形成され保護膜となり、赤水の発生が防止されます。
          
 - 赤錆の「酸化鉄」が黒錆の「磁鉄鉱」に変化し赤水が防止されます。
          ビル・マンション・アパートの赤水防止対策は、費用対効果が優れている「マグミニ40」にお任せください。  
          マグミニ40の寸法
        
        マグミニ40の仕様
        
○材質  磁石:ネオジュウム特殊組成 ケース:ABS樹脂
        ○寸法  65W×90D×110〜150L (スライド方式)
        ○重量  約1000g
              ○適用配管  13A〜40A(外径:17mm〜49mm)
                     (六角ナットのサイズ:30mm〜70mm)
        
              ○最大エネルギー積 ( B.H max )  43 MG Oe
              ○残留磁束密度  ( B r )       13,500 G
              ○保 磁 力 ( H C )         13,000 Oe
        ○サイズ       63mm*63mm*22mm×2個
        ○重量                500g×2個
        ○吸着力(吊上げ能力)       130kg×2個
        
        
もっと詳しく知りたい方は→ 
■磁石特性をあらわす単位

磁石の特性は、
残留磁束密度(B r)・保磁力(HC)・最大エネルギー積(BH max)の単位で表します。
各単位の数値が大きいほど高品質で高性能な磁石だと言えます。
それぞれの単位が磁石のどんな特性を表しているのか?
簡単に説明しておきます。
1.残留磁束密度(B r)
  磁石の磁力の強さを表した単位です。
  単位面積(例えば1u)当りにどれだけの磁力線があるかを表す数値で、磁力の強さを表した単位です。
  ガウスメーター(磁束密度計)で計測される単位でガウス(G)またはテスラ(T)で表示されます。
  (1T=10000Gです)
2.保磁力(HC)
  名前の通り磁石が磁石でいようとする力を表した単位(Oe)です。
  磁石にはS極とN極がありますが、より強力な磁石を近づける事によりS極とN極が反転してしまう
  場合があります。反転をせずに、どれだけ元のままの状態を保つことが出来るかを表した単位です。
  磁力(残留磁束密度)が大きい数値でも、保磁力の数値が小さいと安定した磁力を保つことが出来ず
  減磁の原因にもなります。
3.最大エネルギー積(BH max)
  残留磁束密度(B r)と保磁力(HC)の積が最大になる磁石の性能を表した単位(MG Oe)です。
  単位体積(例えば1立方メートル)の中にどれだけのエネルギーを蓄える事が出来るかを表す単位です。
(「磁石特性をあらわす単位」を閉じる)
 
        マグミニ40の取付方法
        
        
          - マグミニ40を2つに分割し、水道メーター器の横にある ”六角形のナット”を挟むように取り付けます。
 - (1)家庭側でも(2)給水側でも構いません。どちらに取り付けても磁気活水の効果は同じです。
  
        マグミニ40の設置物件

Gクリニック(築30年、石川県金沢市)
        

Hマンション(築25年、長崎県長崎市)
          
マグミニ40の注文方法
        
          
            
              | 型式 | 
              配管サイズ | 
              販売価格 | 
            
            
              | KMM−40 | 
              13A〜40A | 
              180,000円 
              (税込・送料込) | 
            
          
        
        
         マグミニ40をご注文の方はこちらから→
 
        
        
        ・「マグミニ40」は、代金180,000円(税込)ご入金確認後の発送になります。
        ・「マグミニ40」は、受注生産商品ですので納期が3週間ほど掛かります。